2024年09月26日配信
「団塊の世代」800万人全員が75歳以上の後期高齢者となる「2025年問題」。2025年問題がもたらす企業への深刻な影響は、大きく分けると「事業承継問題」と「人材不足」の二つといわれています。経産省などが作成している「ものづくり白書2023」では企業が直面している問題の中でも技能伝承が大きく取り上げられています。企業の大切なナレッジを失わないためにはどうしたら良いのか。技能伝承で取り組むべきことについて解説いたしました。
株式会社FRONTEOビジネスインテリジェンス事業本部 副本部長早川 徹也
1995年に株式会社東海銀行(現三菱UFJ銀行)に入社。入社後は製造業を中心に、東証一部(当時)上場企業や外国企業、中堅中小企業を担当。多くの工場を訪問し、”現場のニーズ”に徹底的にこだわりながら、様々な顧客のビジネスをサポート。2017年に支店長兼支社長に就任。2022年に株式会社FRONTEOに入社し、ビジネスインテリジェンス事業本部の副本部長として顧客の業務課題解決を支援。
2025年06月10日
2024年09月26日